今週も始まりました!

2022年11月8日 15時45分

 今週は、今日が始まりでした。授業に連合音楽会の練習にと、みんながんばっています!

 

 そよかぜ図書館には、新しいコーナーができていました!

 子規さんのコーナーもありますよ!

 

 連合音楽会に向けて……

 今週土曜日の参観日で、保護者や地域の皆様方に見ていただきますので、あえて休憩中の画像としました。

 練習をし始めた頃と比べて、とても上手になっています。獅子舞の発表も含めて、みんなの頑張りをぜひ見に来てください!

今日もさわやかな一日

2022年11月4日 12時53分

 ここのところ、さわやかな秋晴れが続いていますが、子どもたちもいつものように元気いっぱいですよ!

 ここのところ、全校体制で連合音楽会に向けて準備を進めていますが、今日もそのための活動している学年もありました。

 

 そして、これ!何だか分かりますか?

 表示のとおり、「そよかぜいどう図書館」です!校内の移動図書館ですよ!みんなにより一層読書に親しんでもらおうという図書委員の思いが形となった活動です。昨年度とは違った視点で活動を見直し、先日啓発のための動画放送も行い、現在「3台」が稼働中です!何とも子どもらしい発想とはいえ、効果も期待できる大変すばらしい企画力と実行力だと思っています!

 

 11月7日(月)は、12日(土)の参観日の繰替休業日のため、お休みです。お間違いのないようにお願いします!

今日は委員会も……

2022年11月2日 15時27分

 今日も秋らしく気持ちのよい気候の中、子どもたちは一生懸命に授業に取り組みました。

 

 1・2年生は生活科で、明見神社まで秋探しに行ってきましたよ!

 帰ってきたあとは、しっかりと「記録」に残していました!

 

 今日は委員会活動もありました。

 それぞれの委員会が、全校のみんなや学校のために、話合いや練習、作業などの活動を行っていましたよ!このような子どもたちの活動によって、楽しく充実した学校生活が支えられています。

 

 明日は、文化の日で学校はお休みです。

今日の授業

2022年11月1日 11時44分

 今日は、研究会のためお昼過ぎまでの授業となります(オレンジっ子はあります)が、子どもたちは楽しく学習していました!

 2年生の手の挙げ方(写真2枚目)、とてもいいでしょ?学習に対するやる気がこんなところからも分かります!

10月が終わります……

2022年10月31日 10時03分

 早いもので、今日で10月も終わりますが、子どもたちは相変わらず元気ですよ!

 そんな中、ひときわ騒が……、いえ、にぎやかだったのが6年生の外国語科の授業でした。参観したときはちょうど、「 I can cook ~~.」と、自分ができる料理について発表しているところでした。自分のことを安心して語れる、そして、それで盛り上がれる教室っていいなあと、改めて感じました。

今日のお昼休みと……

2022年10月28日 13時32分

 お天気もよく、気持ちのよいお昼休みでした!

 学級遊び、砂遊び、遊具遊びなど、みんな思い思いに楽しんでいましたよ!

 

 明日から一部の市を除き、本県の新型コロナ警戒レベルが「感染警戒期」に引き下げられます。

 お休みの間も基本的な対策を取りながら、適切にご対応ください。

今日の授業

2022年10月28日 11時03分

 楽しかった昨日の遠足の疲れを見せることもなく、子どもたちは今日も授業に一生懸命です。

 特に3年生の理科の授業がおもしろそうでした!「風のはたらき」という単元です。

 単元のねらいの概要は、風の強さと風車の回り方や、風の強さとものを持ち上げる力の相関関係を、観察や実験を通して探ることだったのですが、子どもたちは大変意欲的に取り組んでいました!

 意欲的に活動している理由としては、手にしている教具(風車)の力もあると思ったのですが、聞けば、単元が始まる前段階において、「ねえみんな、空気って見えないものなの?」と、教師からの「働きかけ」をしていたとのこと。すると、子どもたちからは、「動いているときは、見えるよ!」などとの答えが。「動いているとどうして見えるの?」と返すと……というようなやりとりがあったようで、子どもたちそれぞれが、それぞれの言葉で、答えを見つけようとしている最中だったようです。

 本来の学習のねらいから逸脱しないように留意しながらも、子どもの意欲を内から喚起する教師の声かけや働きかけ。大事な「教師力」のひとつと言えると思っています。子どもはもちろん、先生も楽しんでいる授業でした!(^▽^)/

遠足!

2022年10月27日 15時54分

 今日は、全校で、河野別府公園(北条文化の森公園)に遠足に行きました!

 浅海駅から柳原駅までJRで行き、そこから歩いていきましたよ!

 6年生が声を掛け、全校で、なかよし班ごとで、それぞれ自由に、と、時間を決めて遊びました。

 お昼は班ごとで……ですが、距離をとりつつお弁当を食べましたよ( ̄▽ ̄;)

 お弁当&おやつの後も、たくさん遊びましたよ!

 お天気も、(太陽が)照り過ぎず、寒すぎず、体を動かすと少し汗ばむ程度で、とても過ごしやすかったです!

 

 保護者の方々、明日もお弁当が必要になりますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

ありがとうございました!【令和4年度へき地教育設備助成】

2022年10月26日 13時21分

 この度、公益財団法人みずほ教育福祉財団 様より、たくさんの図書をいただきました!

 本事業は、へき地指定に該当する小学校に対して助成してくださるものだそうですが、今年度より、複式学級を有する小学校にも助成してくださるようになったとのことで、この度、たくさんの図書を寄贈していただきました。

 それも、読書活動における顕著な業績等いくつかの「推薦基準」をクリアし、「総合的に推薦」されるとのことでした。

 今朝は、いただいた図書の贈呈式を兼ねて、子どもたちに紹介しましたよ!

 

 実際に貸し出しできるまでもう少し時間がかかるのですが、まずは手に取ってもらいました!

 

 このようにスムーズに紹介ができたのも、事前に学校図書館支援員の先生が手に取りやすい場を作ってくださっていたからです。

 

 また、いただいた図書は支援員の先生に選んでいただいたので、どのような思いで図書を選んだのかについてもご紹介いただきました。

 ふだんは、「シリーズ」でそろえるのはなかなか難しいことや、浅海っ子たちの好みを考えて選んだことなどをお話しくださいました。

 さすがは支援員の先生!子どもたちのことをよくわかってくださっているので、すでに本に心を奪われている子も少なくありませんでした( ̄▽ ̄;)

 にもかかわらず、独り占めするようなこともなく、みんな仲よく順番に回して見ていましたよ!

 ひとしきり本に触れた後、「この後、どうしたらいいかな?」と問うと、「いっぱい読む!」「大切にする!」「お礼を伝える!」との答え。本校の子どもたち、育っています!

 

 公益財団法人みずほ教育福祉財団の皆様方、子どもたちの豊かな心を育むために、多大なご支援を賜りまして、本当にありがとうございました!大切に使わせていただきます!

松山市小学校総合体育大会(第76回陸上の部)

2022年10月26日 10時53分

 昨日は、さわやかな秋晴れの中、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムにて、松山市小学校総合体育大会(第76回陸上の部)が開催されました。

 子どもたちは、まだ暑さの残る9月12日から練習を重ねてきましたが、その練習の成果を発揮するべく、出場しました。

 それぞれが自分なりの目標を持ち、本番に挑みました。

 

 リレーもチームみんなで力を合わせ、男女ともにベストタイムが出ましたよ!

 

 

 帰り際には虹も出るなど、まるで浅海っ子のがんばりをたたえてくれているかのようでした!

(分かりづらいと思いいますが、集合写真2枚目のちょうど真ん中あたりに出ていました。しかもこれ、「ダブルレインボー」でした!)

 

 今回の陸上部の活動を通して、子どもたちは大きく成長し、私たち教員は(保護者の方もでしょうか)大きな感動をもらった気がしています。

 「自己ベストを更新したい!」「総体に出たい!」「大会には出ないけど、みんなとがんばりたい!」など、子どもたちそれぞれによって、めあてこそ違っていましたが、みんなで一生懸命に練習に取り組む姿には心打たれました。

 結果については、「自己ベストが出せてよかった!」「自己ベストは出せたけれど、上の大会には……。」「思った結果とは違っていた。」など、様々だったようです。「努力は必ず報われる」とは言いがたい現実もありますが、自分なりに納得できた子も、今回はそうではなかった子も、陸上部での活動を生かし、次に向かって、更に自分を高めるためにがんばってほしいと思ってます。

 

 最後にひとつ。浅海小陸上部の子どもたちは、「応援してくれている人」「リレーの5人目のメンバー」の価値を十分に分かっています。これからも、友達同士互いに支え合いながら、ともに成長していってくれるはず!いつものことながら、期待しかありません!

 保護者の皆様はじめ、子どもたちを支えてくださった方々、本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。