歯みがき巡回指導

2019年5月28日 13時48分

松山市教育委員会の歯科衛生士の先生による「歯みがき巡回指導」が行われました。

学年に応じた分かりやすい指導をしていただきました。また、歯垢染色液で赤く染まった歯を鏡でチェックしたり、自分の磨けていない所を確認したりしました。

自分の歯は自分で守ることの大切さを学べたと思います。これからも、一回一回の歯みがきを丁寧に行いましょう。

修学旅行日記「修学旅行よ、永遠に」

2019年5月24日 19時32分

 別れを惜しむかのように、バスレクが盛り上がります。みんなで歌い、みんなが拍手し、この旅を締めくくろうとしています。最高の仲間と最高の旅ができました。

 四校のみんな、先生方ありがとうございました。

修学旅行日記「解団式・最後の夕食」

2019年5月24日 17時34分

 吉備SAで解団式をしました。添乗員さん、ガイドさん、運転手さんへの感謝の気持ちも忘れません。初めての学びがいっぱいだった修学旅行…。これからの生活や学習に生かしていってくれることを期待しています。

 すこし早いSAでのカレー、お腹が空いているか心配でしたが、みんなペロリとたいらげていました。

 さあ、元気に学校へ帰りましょう。

 

修学旅行日記「サファリパーク」

2019年5月24日 15時34分

 最後の見学地です。バスでサファリパークを進みました。水辺のホワイトタイガーや大きなサイが手で触れるくらいの距離にいたり、アルパカがバスと並んで歩いたり…。大興奮のバスの中です。

 さあ、帰路につきます。夕食を食べる吉備サービスエリアまで向かいます。

修学旅行日記「遊園地」

2019年5月24日 14時29分

 いろんな乗り物を満喫しました。スピード系、回る系、恐怖系、寒い系…。

 笑いあり、涙ありのエピソードがいっぱいです!

修学旅行日記「姫路城」

2019年5月24日 11時30分

 真っ白な姿の姫路城の天守閣を目指しました。急な階段に苦戦しながらも歴史の重みに触れることができました。

 お土産を選ぶ表情も真剣です。

修学旅行日記「朝食」

2019年5月24日 07時05分

 さわやかな朝です。まだ眠そうな顔の子どもたちですが、みんな元気に朝食を食べています。今日は姫路城、お楽しみの遊園地へと向かいます。