宿泊活動9

2022年7月8日 11時05分

 朝ごはん、お掃除、そして、野外炊飯の様子です。

 かまどの火もうまく着いたようですね!

 仕上がりも予想より早かったとのこと。で、肝心のお味の方は……。

 教頭先生曰く、「めちゃくちゃ、おいしー!」とのこと。よかったです(^_^)!

宿泊活動8

2022年7月8日 07時26分

 活動二日目の今朝は、小雨がぱらついてるそうですが、みんな朝6時までぐっすり休み、検温もし、元気とのことです。

 今日の活動も、予定通り実施できそうです。

宿泊活動7

2022年7月8日 07時21分

 昨日の様子です。

 避難訓練、夕べのつどい、夕食、そして……

 

 キャンプファイヤーです!

 厳かに、そして、楽しく活動できたようです。

 夜もみんなよく眠っていたようで、しっかりと疲れをとることができたようです。

宿泊活動6

2022年7月7日 15時44分

 オリエンテーリングが無事に終了しました。みんな元気にゴールしたとのことです。

 

 この後は、キャンプファイヤーです。準備も着々と進んでいます。

 

 今日の更新はここまでとさせていただきます。みんな元気に過ごしているとのことで安心しております。

 明日のHP更新、そして、子どもたちのお帰りをお待ちください!

 

午後の授業

2022年7月7日 14時21分

 5年生は今頃、オリエンテーリングの真っ最中ですが、浅海小学校はいつもどおりの授業です。

 テストをしていたり、話し合いをしていたり、暗唱をしていたりなど活動は様々でしたが、1学期のまとめをみんながんばっていました!

今日のお昼休み

2022年7月7日 14時04分

 今日のお昼休みは、5年生はいませんでしたが、なかよし班遊びをしました。こおり鬼でしたよ!

 自分たちで運営することの大切さや難しさなど、遊びの中からもたくさん学んでほしいと思っています。

 

 そうそう!お昼休みが終わり掃除場所に行くときに、ある6年生がひと言「あ!セミの声!」。「ん?……、おう!本当やね!」と、今期初のセミの声に、驚きと喜びを感じました!よくぞ教えてくれました。ありがとう!

宿泊活動5

2022年7月7日 13時56分

 今晩子どもたちが泊まる宿泊棟です。

 オリエンテーリングもスタートしています!

 事前の話し合いの様子です。

宿泊活動4

2022年7月7日 12時36分

 お昼ご飯です。

 しっかり食べて、午後もがんばるぞ!

宿泊活動3

2022年7月7日 11時28分

 到着後の係会や班会、自由遊びの様子です。

 子どもたちは、緊張しながらも徐々に打ち解け、気持ちが高ぶってきていることと思います。

宿泊活動2

2022年7月7日 09時54分

 バスの中も和やかに過ごしたようです。

 

レインボーハイランドに無事到着した後の入家式の様子です。