今日も運動会一色の浅海小です!




どんどん踊りの精度は上がり、隊列も整ってきている感じがします。休憩している間も膝や首など全身でリズムをとっている子も少なくありません。「楽しんでるなあ!」という印象です。楽しみながら学習するということは、どの教科においても大切にしたい要素の一つです。
今日はこの後、開会式・閉会式の練習もありましたが、子どもたちの動きに集中していたら、撮影するのを忘れていましたf^_^;
こちらは、まだまだ練習の余地ありでした。が、そこはやる気ある浅海っ子。本番までにはきっちりと仕上げてくるはずです!動きのかわいらしさや全体のまとまりに注目していただきたいのはもちろんですが、「キメるところはキメる」凛とした浅海っ子の様子にも乞うご期待です!
上学年と下学年に分かれて行う団体種目等の練習と、全校で行う表現の練習がありました。どちらも子どもたちは一生懸命です!




先生方が指導している場面と、子ども同士で「作戦」を練っている場面がありました。ルールを守りながら、いかにしてチームみんなの心を一つにするかというのが一つの大きなテーマでしょうか。
表現練習です。先日お伝えしたように、子どもたちはどんどんうまくなっていますよ!






まずは覚えて、続いて正確に、全体で合わせて……と、どんどん求められることは高度になっていきますが、子どもたちはしっかりと「対応」していますよ!
見に行くたびに上手になっています。
今朝は少し曇りがちなお天気でした。通勤途中雨が降っており、傘を差した小学生が登校しているところもありました。
さて、大型連休も終わり、今日から「平常」が戻ってきました。子どもたちは、連休疲れを感じさせることなく、元気に登校してきていましたよ!
授業もいつもどおり元気に行われていました。









国語科や算数科の授業に加えて、外国語科の授業(月の名前を歌に乗せて覚えていましたよ!)や運動会の役割決めなども行われていました。
ん?3・4年生の姿がないとお気付きの方、鋭いです!3・4年生はこの時間、1年生を迎える会の練習をしていましたが、当日までのお楽しみとして、非公開とさせていただきました。ひと言でいうと、「かわいらしい!」です。練習の様子を見ているだけで口元が緩んでいる自分に気付きます。1年生のお二人もきっと喜んでくれるはずです。その模様は、会当日に公開したいと思います。
今週は、少しお天気が心配なところもあるようですが、運動会練習は予定どおり行います。水分補給や汗の始末のためのご準備など、お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
午前中、運動会で行う表現の練習がありました。
三連休×2のあとの練習であったため、先生方には、子どもの体調等には十分気を付けて指導していただくようお願いしていたのですが、子どもたちは元気に練習していましたよ!やるなあ……f^_^;
昨年度の練習でも思ったことですが、まあ、子どもたちの飲み込みの早いこと!
本校の場合は、ほぼ必然的に、いわゆる「全校表現」として1年生から6年生までがいっしょに踊るわけです。1年生は、この複雑さや速さについてこられるのか!?と思うのですが、これが二人ともいい感じにがんばっているのです。


これも、みんなをやさしく受け入れる子どもたちの優しい雰囲気と先生方の指導力の賜物であるのですが、大変ありがたいことです。
今年は梅雨入りが早まるとの予報が出ています。昨年度の予定より1週間早めたことが功を奏するはず!当日の子どもたちの演技に乞うご期待です!
この週末もまだ「大型連休」です。感染症対策及び交通事故や水の事故等には十分ご留意ください。
今日、5月2日(月)は、通常通りの授業でしたが、明日からまた三連休です。
引き続き、感染症対策及び交通安全等に十分ご留意ください。
昨日までの三連休でも、県外ナンバーの車をよく見かけました。県外からの来訪者は土地勘の薄い方が多く、中には目的地等を探しながら運転している方もいると想像します。お子様や保護者の皆様が事故等に巻き込まれないように、くれぐれもお気を付けください。
逆に、県外に出られる方も、運転等に十分お気を付けください。
また、水の事故等も起こっているようです。浅海っ子はしっかりしている子ばかりではありますが、どうか十分にお気を付けください。
5月6日(金)に元気な顔で子どもたちと再会できることを心待ちにしております。
今日は、1・2年生が、夏野菜の栽培に向けての下準備をしていましたよ。




「何を植えるのですか?」と聞くと、「キュウリとオクラと……。」と、教えてくれました!
次は苗を植えて、ゆくゆくは収穫を……、とても楽しみですね!
去る4月29日(金)に明見神社にて、3年ぶりに獅子舞が披露されました。
あいにくの雨模様でしたが、地域の皆様方や子どもたちの「熱い」獅子舞が奉納でき、神様も大喜びだったのではないでしょうか。

神事の後、子どもたちの獅子舞が始まりました。直前にも練習していたとは言え、「初めて神社でするので緊張します。」という6年生の言葉にもあったように、いつもの調子が出なかった面もありました。しかし、たくさんの方々が見守ってくださったおかげで、子どもたちは最後までしっかりと演技しました。








また、小学校の演技の後は、浅海獅子舞保存会の方々の演技もありました。
その方々の演技の前には、「金時」という、サルに扮した子どもの演技もありました。保存会の方々のご指導のもとで行われましたが、その高度な動きを目の当たりにし、面の下の子どもの表情を想像すると、鳥肌が立ち、熱いものがこみあげてくる思いでした。



また、保存会の方々の獅子舞も拝見しましたが、子どもたちともども、その動きの速さや鋭さ、お囃子や笛の音の美しさに、すっかり心を奪われました。


3年ぶりの獅子舞を拝見し(個人的には初めて)、その演技自体はもちろんすばらしかったのですが、それと同時に、浅海地区と学校・家庭のつながりの深さを感じ、また、そのつながりの深さが健全な子どもたちを育てていくのに本当に大切だな、とつくづく感じました。
地域の皆様、日頃から子どもたちを見守ってくださり、本当にありがとうございます。どうかこれからも浅海っ子や浅海小学校のためにお力添えくださいますよう、お願いいたします。

明日から大型連休に入ります。学校はカレンダーどおりですので、三連休のあと2日(月)が授業日で、そこからまた三連休。そして、6日(金)が授業日となります。
この連休中、ご家族で外出されるところもあるかと思いますが、重ねてのお願いです。今日子どもたちが持ち帰る文書もご覧いただき、感染症対策と事故防止について、一層お気を付けくださいますよう、お願いします。連日ニュース等で痛ましい事故や事件の報道を目や耳にするたび、本校の子どもたちの安全が気になります。どうぞよろしくお願いいたします。
また、明日、天候はよくない予報が出ておりますが、雨天であっても明見神社にて、獅子舞を披露する予定ですので、ぜひご参会ください。警報発表時については、学校での教育活動に準じ、必要に応じてMACメールにてご連絡いたしますので、今後の受信にご留意ください。
そして……、


これ、どこかお分かりになりますか?と、実は昨年度も、1年と1週間前に、同様の記事を記載していました。
浅海の方ならお分かりになりますよね?私は通勤路が逆方向なので、昨年度も今年度も本校の職員から教えてもらいました(^0^)/
さわやかな季節がやってきましたが、感染症に加え、熱中症も気になるところです。連休中も連休明けも、気を付けながら過ごしていきたいと思います。
明日から大型連休に入りますが、今日は運動会練習の第1日目で、50m走を行いました。
まずは、準備体操と先生からのお話です。

練習の後、タイムを計りました。みんな緊張の面持ちでしたが、真剣に走って記録を測定することができましたよ!









確かに結果は大事。大体の人は、少しでも速く走りたいと思っていると思いますし、それが競技であれば点数等につながり、自分自身の達成感にもつながっていくと思います。そこから自分の将来への道が開けることも大いにあります。
とはいえ、人には得手不得手があるのは自明のことです。運動が得意な子にとっても、そうでない子にとっても、充実した達成感のある運動会及び運動会練習にしたいと思っています。この点についても、保護者や地域の皆様方のご理解とご協力をいただけると幸いです。
何かお気付きのことなどありましたら、いつでも学校までお問い合わせくださいませ。
