浅海の風景

2018年4月26日 16時45分

天気がよくて、外に出たくなります。3階からの眺めは最高で、穏やかな瀬戸の海が輝いていました。

   

5時間目

2018年4月26日 16時33分

【2・3年生 1年生へのプレゼント作り】

「1年生に見られちゃうよ。」とホームページに画像が載ることを心配していました。

「大丈夫、遠くから写すよ。」

きれいに飾りつけたプレゼント、1年生の喜ぶ顔が目に浮かびます。

【1年生 はるさがし】

フラワーランドでいっぱい「はる」を見つけていました。

教室へ帰ってさっそくスケッチ。自分の見つけたものを得意気に見せてくれました。

【6年生 社会科】

古墳の種類(形)について調べています。

さすが6年生、真剣な学習態度で新しい課題に挑戦!

外清掃

2018年4月26日 09時51分

今朝のさわやかタイムは、全校で外清掃。

フラワーランドや体育館の裏、溝の落ち葉を協力して集めました。

毎日は掃除できないところなので、朝のこの清掃時間は力が入ります。

子どもたちだけでなく、先生たちも一生懸命!

      

1年生、自己紹介にチャレンジ!

2018年4月25日 15時07分

1年生は、生活科の学習で校長室と職員室を訪問しました。先生方に手作りの名刺で自己紹介。サインと握手をいただきましたよ。

朝の活動

2018年4月25日 08時33分

毎週水曜日は、梨の子学習の時間です。廊下に準備しているプリントを学習していきます。みんな静かに学習できていました。

5時間目

2018年4月24日 14時58分

【1年生 しりとりあそび】

入学後の1年生の様子を、保育園・幼稚園の先生方が見に来てくださいました。

しりとりあそびのルールを確認したり、先生方にもしりとりに参加していただいたりして

楽しい5時間目になりました。珍回答も飛び出し、みんなで大笑い!

  

【4・5年生 道徳】

「礼儀正しいあいさつ」とは・・・。時と場に応じた真心をこめたあいさつの大切さを学んでいました。

廊下に目を向けると、きれいな水槽が・・・。校務員の河野さんが5年生の理科の学習ためにメダカを持ってきてくださいました。

卵から稚魚へと成長するのを楽しみにしています。しっかりお世話してね!

  

青少年赤十字登録式

2018年4月24日 08時37分

今朝のさわやかタイムは、「青少年赤十字登録式」でした。

福祉・環境委員会の進行により、赤十字の父アンリー・デュナンの思いや活動の紹介、署名活動などを行いました。

3つの実践目標「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」を目指し、浅海のために、日本のために、世界のために「気づき 考え 実行する」子どもたちになってほしいと願っています。

さっそく「みどりの羽根募金」に取り組みます!

      

今日の学習風景

2018年4月23日 12時42分

【1年生 「図書室の使い方」】

一人3つの代本板をもちます。さて、借りるとき、上手に入れれるかな?

図書室の入口には、大きな「かぶとむしランドセル」があります。見ているだけでわくわくしてきます。絵本の世界にどっぷり浸かってほしいですね。

  

【2・3年生「1年生をむかえる会」の計画】

「こんなことをしよう。」「こんなこと注意しよう。」手をあげてたくさん意見を出していました。本番が楽しみです。

【4年生 社会科「火事からくらしをまもる」】

地域の消防団の仕事をビデオ視聴しました。消防団の方たちは普段別の仕事をしていることを知り、「へえ~」と驚きの声が・・・。

【5年生 算数科「体積」】

学習帳に一生懸命取り組んでいます。難しそうな問題がずらり。がんばって!

【6年生 「Do you have a ~?」】

カードゲームを通して、「Do you have a ~?」「Yes.I have a ~」」「No.~」などの会話を楽しんでいました。トランプのゲームに似ており、手元のカードが増えたり減ったり。早くカードがなくなった人が勝ちです。歓喜の声が時折響いていました。

いろいろな本をよんでみよう

2018年4月20日 12時46分

1年生は、国語の学習で、図書支援員の先生による読み聞かせを聞きました。
「ぐりとぐら」「かぶとむしランドセル」など、いろいろな本を読み聞かせしていただき、図書館が好きになりました!

がっこうたんけん

2018年4月20日 09時52分

1・2年生は、生活科の学習で、学校探検を行いました。
入学して10日。まだまだ知らないところもあることがわかりました。