相撲練習、初日!
2019年5月7日 20時23分10連休明けの今日、相撲練習が始まりました。4年生以上の子どもたちは、元気に昼休み・放課後と土俵に向かいました。初めてまわしを締めた4年生に、先生や先輩たちは励ましの言葉をかけます。土俵の外からも応援の声が聞こえます。6月7日の総体当日に向けてがんばれ!
10連休明けの今日、相撲練習が始まりました。4年生以上の子どもたちは、元気に昼休み・放課後と土俵に向かいました。初めてまわしを締めた4年生に、先生や先輩たちは励ましの言葉をかけます。土俵の外からも応援の声が聞こえます。6月7日の総体当日に向けてがんばれ!
4/29、今日は明見神社のお祭りです。浅海っ子たちは、獅子舞や金時を披露しました。学校の郷土クラブや地域の保存会で練習してきた成果を、みごとに発表することができました。そのあとの大人の獅子舞は迫力があり、見入ってしまいました。伝統芸能をしっかりと受け継ぐ気持ちを高めるよい機会となりました。
1・2年生の学校探検の様子です。2年生が1年生を連れて校長室を訪れました。大きな金庫、歴代の校長先生の写真、昔の浅海小学校のパネルなどに興味津々でした。2年生の解説付きで、校長室の探検を終えました。また校長室で給食を一緒に食べましょうね。
正門横の大きな掲示板が変わりました。担当は2年生。大きな元気のいい「こいのぼり」がいっぱい!
もうすぐ5月ですね。10連休を前に、心がスカッとするような勢いのある掲示板になりました。みなさん、ぜひご覧ください。
4年生は、学校周辺の消防設備調べに出かけました。避難場所の看板・消火栓・防火水槽などを見つけ、その働きについて考えることができました。普段、あまり気にとめていなかった設備にも「わたしたちのくらしをまもる」大切な役目があることを理解しました。
今日は参観日でした。今年度最初の参観授業なので、子どもたちはもちろん、先生たちも大活躍!特に6年生教室の修学旅行説明会では、わくわく度が高まり、興奮気味な様子が見られました。ほんとに楽しみですね。1年生教室には保育園の先生も来てくださり、二人とも大張り切りでした。
どの学級からも、一学年進級した成長を感じました。浅海っ子の頑張る姿をたくさんの方に見ていただくことができてよかったです。
PTA総会では、新旧役員の交代がありました。旧役員の方、大変お世話になりました。
今朝のさわやかタイムは、「青少年赤十字登録式」がありました。環境・福祉委員会の子どもたちが、アンリ・デュナンさんの思いを浅海っ子に伝えました。「気づき、考え、実行する」子に育ってほしいと思います。1年生も、丁寧に自分の名前を書くことができました。
シンボルの「糸杉」も順調に大きく成長しています。
今年度の平和の語り部学習は、広島で原爆の被害に遭われた方をお招きしました。ご高齢でいらっしゃいますが、ご自身の体験をもとに平和の大切さを力強く語られました。子どもたちも大変真剣な眼差しでお話を聞き、活発に質問をすることもできました。
6年生は、5月23日・24日の修学旅行で広島平和記念公園・資料館を訪れます。語り部の方の思いをしっかりと受けとめ、平和への意識をさらに高めてくれものと期待しています。
明日4月23日は、「子ども読書の日」です。子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるため、2001年に「子ども読書の日」と定められました。本校では、明日の朝は児童集会があるため、今日一日早い「子ども読書の日」にちなんだ活動を行いました。
学級担任による読み聞かせの様子です。毎月の「梨の子ブックタイム」では、図書館支援員の方から読み聞かせをしてていただきますが、今日は受け持ちの先生が担当です。学級ごとに先生の前に座ったり、テレビ画面を見たりしながら集中して聞く姿が見られました。読書経験を増やし、心を耕してほしいと願っています。
今、学年園やフラワーランドは、春の日差しをいっぱいに浴びた草花に囲まれています。今年から理科の学習が始まった3年生。まずは、観察記録の練習です。草花をしっかりと見て、その特徴を絵と言葉で記録していきました。