4時間目の授業風景

2019年7月8日 13時30分

 1・2年生は、生活科でところてん作りをしました。先生たちにもおすそ分け。おいしかったよ、ありがとう!

 

3・4年生は外国語活動。文房具の名前ゲームやチャンツを楽しそうにしていました。

6年生は歴史の勉強。「安土桃山文化」の学習です。どんな特徴があるのかな?

大三島少年自然の家「村上水軍博物館・潮流体験」

2019年7月5日 12時51分

 最後の活動です。村上水軍博物館見学の後、船に乗って潮流体験をしました。二日目以降、雨が降らず予定通り活動をこなせました。貴重な体験になったことと思います。

 さて、バスに乗って帰路につきました。14時頃帰校予定です。土産話を楽しみにしています。

朝のルーティーン

2019年7月5日 09時41分

 子どもたちは、朝登校してくると必ず花壇や畑に向かいます。それは、単に水やりだけが目的ではありません。自分の、また友達の花や野菜の成長を観察するのです。「ヒマワリの茎をさわるとちくちくしたよ。」「○○ちゃんのナスはもうとれるよ。」「小さいバッタがいっぱい。」「○○くんのトマト、すごい!」

 このルーティーンが朝のあいさつがわり。ここでしっかりとコミュニケーションをとっています。見て、さわって、収穫して、食べて・・・。自然の恵みを味わうよい季節です。

 

大三島少年自然の家「お風呂上がり」

2019年7月4日 21時18分

 お風呂上がりのジュースタイムです。いい笑顔でくつろいでいます。

 このあと、係会と班会をして二日目の活動は終了。一日目より笑顔が増えていますね。お疲れ様でした。

大三島少年自然の家「飯盒炊さん」

2019年7月4日 13時23分

 調理や食事の画像が送られてきました。班の友達と協力して活動し、楽しそうにカレーライスを食べている様子が伝わってきます。ご飯がこげても、スープのようなカレーになってもみんなと食べるとおいしいものです。片づけも頑張ってね。

 

大三島少年自然の家「朝のつどい・朝食」

2019年7月4日 08時54分

 二日目の朝です。「朝のつどい」と朝食の様子の画像が送られてきました。二人とも元気そうです。今日はこの後、「オリエンテーリング」「野外炊飯」「キャンプファイヤー」と続きます。天気も回復傾向のようです。充実した活動になるよう祈っています。