150周年記念全校遠足
2023年10月26日 16時00分本日、150周年記念全校遠足を行いました。目的地は、坊ちゃん劇場とハロウィンの森でした。坊ちゃん劇場では、演劇を見て文化芸術に触れることができました。ハロウィンの森では、遊具等で友達と仲よく遊んで、楽しい思い出を作ることができました。150周年の思い出がまた一つ増えました。
愛媛子ども舞台芸術鑑賞体験支援事業、まつやま小中学生文化等体験学習事業を活用して遠足を行うことができました。ありがとうございました。
本日、150周年記念全校遠足を行いました。目的地は、坊ちゃん劇場とハロウィンの森でした。坊ちゃん劇場では、演劇を見て文化芸術に触れることができました。ハロウィンの森では、遊具等で友達と仲よく遊んで、楽しい思い出を作ることができました。150周年の思い出がまた一つ増えました。
愛媛子ども舞台芸術鑑賞体験支援事業、まつやま小中学生文化等体験学習事業を活用して遠足を行うことができました。ありがとうございました。
10月23日(月)に150周年記念講演がありました。本校の卒業生のグラフィックデザイナー 山内 敏功 様を講師にお迎えして、「浅海小学校の過去、現在、未来について言葉で発信しよう。~30文字の言葉にのせて~」というテーマで講演をしていただきました。今年度、みんなから150周年のスローガンを募集して、代表委員会で話し合ってみんなで150周年のスローガンを作成しました。次は、一人一人が、浅海小学校、浅海地区に対する想いを30文字の言葉で表現し発信することとなりました。作成するときのポイントなどを松山市の「ことばのちから」プロジェクトを立ち上げた山内 敏功 様に講演の中でアドバイスをしていただきました。
子どもたちは、今日のご講演から、すばらしい作品を作り上げることと思います。お忙しい中、ご講演をしていただき、ありがとうございました。
本日、人権参観日・講演会を行いました。学校評議員、人権擁護委員の方々にも授業参観と講演会に参加していただきました。
参観授業
〈わかば〉道徳「みんながえがおに」
〈1・2年〉道徳「およげないりすさん」
〈3・4年〉道徳「仲間だから」
〈5・6年〉道徳「6千人の命のピザ」
講演会では、松山市人権啓発課指導員 齊藤 照夫 先生にご来校いただき、全校児童と保護者に「人権について考えよう」というテーマで、お話聞いて、自分の考えたこと、感じたこと、思ったことを素直に表現することで、人権標語が作りやすくなることをお話ししていただきました。児童と保護者が一緒になって、人権標語づくりに取り組み、発表をしました。
その後、保護者対象に「人権でしあわせになりましょう。―子供の人権問題・同和問題をもとにしてー」というテーマで講演をしていただきました。「平凡の充実」で人権問題の解決することで「社会の成長」があり、そのためには「対話」が非常に大切であるというお話をしていただきました。
人権ついて考える、貴重な1日となりました。ありがとうございました。
本日、松山市教育委員会から2名の指導主事にご来校いただき、教科等訪問(生活科)を行いました。午前中は、一般授業を参観していただき、午後は、1、2年生生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の焦点授業を参観していただきました。
〈一般参観授業〉
〈焦点授業〉
「全校おもちゃ大会のために、おもちゃの動きをパワーアップさせよう」という学習課題のもと、自分が作っているおもちゃを「もっと遠くに飛ばしたい」「速く動くようにしたい」「スムーズに動くようにしたい」いうめあてを一人一人が持ち、おもちゃの動きがパワーアップするよう活動しました。パワーアップする前とパワーアップした後のおもちゃの動きをタブレットで撮影して、どこを工夫してパワーアップしたのか発表もしました。全校のお友達に遊んでもらえるよう、一生懸命パワーアップに取り組んでいました。振り返りでは、次の時間にさらにパワーアップする工夫も発表しました。
本日、松山市小学校総合体育大会(陸上の部)、さわやか体育大会に出場する選手の壮行会を行いました。始めに一人一人が大会に向けての抱負を発表しました。次に、自分が出場する種目の演技を披露しました。上手に演技する上級生の姿を見て、下級生から歓声が上がっていました。最後にみんなで大きな声で応援をして、選手を激励しました。選手のみなさんは、今までの練習の成果を発揮して、自分の目標に向かって頑張ってほしいです。
1、2年生が、先日収穫したサツマイモを使って、サツマイモパーティーをしました。ふかし芋は、全校のお友達におすそ分けをして、全校でいただきました。スイートポテトは、お家の方への分も作って、お土産にするそうです。自分たちが収穫したお芋は、とてもおいしかったそうです。
松山市小中学校連合音楽会に向けて、全校での体育館練習が始まりました。今まで学年で練習してきた成果を生かして、一生懸命取り組んでいました。
10月9日(月)に秋祭りがあります。本校の4年生から6年生までの児童が「獅子舞」を披露します。昭和62年から郷土クラブで「浅海子供獅子舞」として引き継がれて、春と秋の地域のお祭りで披露をしています。総合的な学習の時間に、地域の方に来ていただいて、ご指導をしていただいています。児童たちも教えていただいたことを一生懸命練習して頑張っています。今日は、お祭りに向けての最後の練習でしたが、みんな本番に向けて真剣に練習をしていました。
本番では、練習の成果を発揮して、かっこいい獅子舞を披露してくれることと思います。ご指導してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
11月21日(火)に行われる松山市小学校連合音楽会に向けて、全校練習が始まりました。本校は、1年生から6年生までの26名全員がステージに立ちます。これからさらに、本番に向けて、完成度を高めていきます。
10月17日(火)に松山市小学校体育大会(陸上の部)が開催されます。9月末から陸上練習に取り組み、自己ベストが出せるように一生懸命練習に取り組んでいます。
本日、5、6年生を対象に愛媛大学から講師の先生に来ていただいて、「おもしろ理科出前教室」がありました。様々なドローンを紹介していただきました。そして、小型ドローンを実際に飛ばしてみました。子どもたちは、自分がドローンを操縦できて、とても喜んでいました。とても貴重な体験ができました。ありがとうございました。