卒業式の歌練習
2018年3月6日 11時06分今日の3時間目は、1~5年生で卒業式の歌練習をしました。
みんな心をこめて歌練習をしています。心をひとつにしてがんばりましょう。
今日の3時間目は、1~5年生で卒業式の歌練習をしました。
みんな心をこめて歌練習をしています。心をひとつにしてがんばりましょう。
今日は浅海小学校の誕生日、開校記念日です。
今朝の朝会は、校長先生から、今までの学校の歴史と、今年1年を振り返るお話がありました。
今までの先輩方に感謝しながら、自分たちが歴史を受け継いでいる、という自覚をもつことの大切さを感じたお話でした。
3月の正門の掲示物は、1年生が制作してくれました。
あいにくの雨のため、まだ掲示していませんが春を感じる作品になっています。
是非ご覧ください。
下学年の体育の授業です。
なわとび認定のため自分の課題にあった種目にチャレンジしています。頑張れ!
今日の朝は。各学級で読書をしたり、プリントをしたり、6年生を送る会の準備をしたりしています。
みんな落ち着いて集中して自分がしなくてはならないことを黙々としています。
本年度の最終日となった今日のクラブ活動。
来年度から活動に加わる現3年生は、見学を兼ねて、初参加しました。ホットケーキ作りでしたが、うまく焼けて大満足です。来年度からの活動も楽しみになった1時間でした。
椎茸の菌を植えるためにドリルで穴を開けました。普段できない体験をしてます。
椎茸の菌を植えるために木をノコギリで切っています。なかなか大変です。
林業についての説明をしていただきました。浅海の児童は真剣に話が聞けています。
今日4、5年生は立岩小学校で林業体験をおこないます。児童はワクワクしながら出発しました。