残暑お見舞い申しあげます!
2021年8月24日 10時36分処暑を過ぎ、このところの長雨もひと段落しましたが、熱中症対策等、まだまだ暑さ対策が必要な毎日かと存じます。
皆様方におかれましては、その後いかがお過ごしでしょうか。
8月10日からの「感染対策期」に加え、8月20日から「まん延防止等重点措置」の適用を受け、日々新型コロナウイルス感染症対策にご尽力いただいていることと存じます。
さて、2学期始業式を1週間後に控え、現時点での2学期の予定をお知らせします。
9月17日(金)のPTA理事会は中止とし、授業や学校行事等については予定どおり実施とします。ただし、今後の感染状況等により変更の可能性もあります。その際には可能な限り早急にご連絡しますので、その旨お知りおきください。
また、できるだけ平常どおり、ご家庭での生活や学校での教育活動を進めるためにも、先日の松山市教育委員会保健体育課からのMACメールにもありますとおり、以下のような適切な感染症対策等を進めてくださいますよう、重ねてお願いします。
① お子様の健康観察の徹底
② 検査実施時(ご本人及び同居のご家族等)の適切な対応
③ 定期的な手洗い・換気・消毒等の実施
④ 体調が悪いときの適切な対応 など
さらに、かかる前の予防に加え、かかってしまったときの対応についても併せてお願いします。
① 体の回復のために、適切に治療を行う。
② 心の回復のために、周りの人が温かい対応に努める。
浅海のかわいい子どもたちを守るために、体と心両面からの適切で温かい対応に、ご理解とご協力をお願いします。