秋晴れの一日
2025年10月30日 11時15分澄み切った青空。校舎から見える浅海の景色が、いつもに増して美しい秋晴れの一日でした。
朝夕の空気がひんやりとしてきました。運動場の桜の木も紅葉し、きれいな色に染まっています。子どもたちもすっかり冬服に衣替えです。子どもたちは、変わらず元気いっぱいです。
3時間目は、1、2年生は算数科、3、4年生は総合的な学習の時間、5年生は理科、6年生は社会科の学習に取り組んでいました。
休み時間には、外で虫取りをする1、2年生がいました。
数は少なくなりましたが、学級園や草むらのバッタは、まだまだ元気です。今日は、背中の赤いバッタを見付けたそうです。
梨の木の下の草むらには、小さな灰色のチョウが乱舞していました。「初めて見る!」と子どもたち。小さいけど器用に方向を変えながら飛ぶので、素手では捕まえられないようでした。季節の変化を子どもたちは、遊びながら自然に学んでいるようでした。