今日の学習から
2018年11月26日 15時14分5校時の様子です。1・2年生は生活科で、秋を使ったおもちゃ作りの材料を探しました。
3年は理科。電子黒板を使って、豆電球が光るつなぎ方を話合いました。
4・5年は道徳。友情についてみんなで話合いました。
6年も道徳。よりよく生きるとはどういうことか、考えました。
道徳は本年度より教科書を使った学習となっています。これからも教科書を使い、みんなで考え、話し合う道徳を行っていきます。
ようこそ!愛媛県松山市立浅海小学校のホームページへ
松山市立浅海小学校
〒799-2402 愛媛県松山市浅海本谷甲728番地 TEL:089-995-0343 FAX:089-995-0344
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー
えひめの学習応援サイト(クリック)
5校時の様子です。1・2年生は生活科で、秋を使ったおもちゃ作りの材料を探しました。
3年は理科。電子黒板を使って、豆電球が光るつなぎ方を話合いました。
4・5年は道徳。友情についてみんなで話合いました。
6年も道徳。よりよく生きるとはどういうことか、考えました。
道徳は本年度より教科書を使った学習となっています。これからも教科書を使い、みんなで考え、話し合う道徳を行っていきます。