防災教室【3・4年生】

2023年2月16日 10時51分

 今日は、3・4年生の総合的な学習の時間「災害・防災について調べよう」のための出前授業として、松山市防災危機管理課の方及び防災エデュケータ―(大学生)の方々をゲストティーチャーとしてお迎えし、「防災教室」を開催しました。

 防災に対する心得等の指導や防災グッズの紹介などをしていただいたのですが、特に防災に関するクイズ(クイズとは言え、明確な正解はないのですが)のときの子どもたちの反応がすばらしかったです。

 例えば、「あなたは、避難所の食事係です。避難してきた人は300人いますが、届けられたおにぎりは200個しかありません。次はいつ(おにぎりなどが)やってくるか分かりません。あなたは、そのおにぎりを配りますか。配りませんか。その理由とともに答えてください。」というような内容の「クイズ」が出されました。

 「配る」という子たちの理由は、「そのままにしておくと腐ってしまうかもしれないから。」「自分で食べ物を持っている人もいると思うので、持っていない人から配ったらいいと思うから。」などで、「配らない」という子たちの理由は、「平等ではないから。」「けんかになってしまうかもしれないから。」などでした。大人の私たちでさえ、非常に難しい問題ですが、子どもたちなりに、本当に真剣に考えていました。この「我がごととして考えること」が、まずは大切なことであると考えます。

 

 今日の防災教室をきっかけとして、「考える」ことや防災グッズを準備すること等についてご家族で話題にしていただけると、より生きた教育として子どもたちの育ちに生かされます。どうぞよろしくお願いいたします。

 ゲストティーチャーの皆様方、お忙しい中ご来校・ご指導くださいまして、誠にありがとうございました。

 

 あ、そうそう。3・4年生のみんなの元気で気持ちのよい挨拶や、日頃から防災について丁寧に学習していること、今日の防災教室で一生懸命に考え発表していたことなど、ゲストティーチャーの皆様からたくさんお褒めいただきましたよ!これからもがんばっていきましょうね!