巨大な……【4年生 算数科】

2021年6月28日 13時08分

 今週も始まりました!

 今日4年生は、算数科「垂直と平行」の学習で、普段はあまりしないところに作図をしました。

 それは、運動場です!

 さて、何の作図をしているのか、お分かりになりますか?

 子どもたちは、「え~~!15mもあるの?」「いや、30mにしよう!」「じゃあ、こっちは35m!」などと、何か競技のようになりかけていましたが、何とか修正しつつ活動しました。

 

 答えは……、

 ひし形でした◇

 「完成品」を上から見た子どもたちは、「お~~~!」と歓声を上げていました。

 図形の大小にかかわらず、そのかき方や垂直の在りようは同様であることを確認するための活動でしたが、時には教室を飛び出して行うこのようなダイナミックな活動も大切であると考えています。

 

 と、この撮影をしているときに、「あ!今日、これHPに出るな!(^_^)」との、ある子のつぶやき。は~い!その通り!載りましたよ!