若干肌寒いかなあ……(プール開き)【4・5・6年生 体育科】

2021年6月11日 10時27分

 昨日とくらべて若干肌寒い感じでしたが、今日は4・5・6年生のプール開きでした。

 昨日同様に、極力互いの距離を取り、おしゃべりも控えた中での活動です。

 こちらも昨日同様に、開会式を行い、校長先生のお話のあと、各学年の代表者が自分の目標について話しました。

 準備体操のあと、シャワーを浴びたりプールに入ったりするときには、ところどころから、「く~~~~っ!」という声にならない声が聞こえます。

 これはこれでひとつの経験かなあと思いつつも、やはりもっと自由にさせてあげたいなあとも思います。

 「当たり前」って、実はとても幸せなことだったのですね。

 

 また、子どもたちには、水泳の授業で一番大切なことは、命を大切にすることだと伝えました。そのためにも、心とモノの準備をしっかりとするようにとも。

 この時期、保護者の皆様には、水着等の準備に加え、問診票の記入等お願いすることが増えますが、お子様の命に関わることですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。