掃除の仕方指導【さわやかタイム】
2021年5月7日 10時24分今朝のさわやかタイムは、お掃除の仕方の指導でした。例年であれば、全校が一堂に会して指導をするところなのですが、このような状況ですので、養護教諭が作成した資料を使っての指導となりました。
そんな当たり前のことを……、と思われるかもしれませんが、これがけっこう大切なことなのです。
指導の冒頭にある「『なぜ、そうじをするのか』をかんがえたことがありますか?」は、特に大切であると思います。
ぜひ、お子様にお聞きになってみてください。
このような指導をしているからか、掃除の時間は低学年から高学年まで、いつも一生懸命にお掃除をしています。