苗植え(1・2年生)
2021年4月28日 14時58分1年生は昨日に引き続いての苗植えになりました。教頭先生がセットしてくださったマルチのところに植えましたよ!
お昼休みの後くらいからうまい具合に晴れたので、苗植えができました。
「何植えてるの?」と聞くと、「キュウリ!」「ナス!」「オクラ!」と、子どもによってそれぞれでした。
そんな中、「去年のリベンジで……、トウモロコシ!」という男子が。
以前、草抜きのときにご紹介したとおり、今年はリベンジに燃えています!
昨日のアサガオのときと同じように、お水もたっぷりあげました。今晩から明日にかけて、また雨が降るようなので、ちょうどよいタイミングだったでしょうか。
ここでひとつご紹介を。それぞれ子どもたちが植えた苗の横には、名札を付けています。「自分の……」という意識って大切ですね。子どもたちは、本当に丁寧にお水をあげていました。きっと、これから愛情たっぷりに育てていくことでしょう。ぜひ、大きく育ってほしいです!