5・6年生「平和の語り部」学習
2019年4月22日 17時11分今年度の平和の語り部学習は、広島で原爆の被害に遭われた方をお招きしました。ご高齢でいらっしゃいますが、ご自身の体験をもとに平和の大切さを力強く語られました。子どもたちも大変真剣な眼差しでお話を聞き、活発に質問をすることもできました。
6年生は、5月23日・24日の修学旅行で広島平和記念公園・資料館を訪れます。語り部の方の思いをしっかりと受けとめ、平和への意識をさらに高めてくれものと期待しています。
ようこそ!愛媛県松山市立浅海小学校のホームページへ
松山市立浅海小学校
〒799-2402 愛媛県松山市浅海本谷甲728番地 TEL:089-995-0343 FAX:089-995-0344
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー
えひめの学習応援サイト(クリック)
今年度の平和の語り部学習は、広島で原爆の被害に遭われた方をお招きしました。ご高齢でいらっしゃいますが、ご自身の体験をもとに平和の大切さを力強く語られました。子どもたちも大変真剣な眼差しでお話を聞き、活発に質問をすることもできました。
6年生は、5月23日・24日の修学旅行で広島平和記念公園・資料館を訪れます。語り部の方の思いをしっかりと受けとめ、平和への意識をさらに高めてくれものと期待しています。