租税教室
2018年12月4日 13時03分松山税務署から3名の方に来ていただき、6年生の租税教室が行われました。
「税がどんなことに使われているか、またそれを決めるのはだれ?」などについてクイズ形式で学びました。またビデオでは、「税がないとわたしたちの暮らしはどうなるのか」を考えさせられました。税金の大切さやありがたさを深く理解することができた学習でした。
ようこそ!愛媛県松山市立浅海小学校のホームページへ
松山市立浅海小学校
〒799-2402 愛媛県松山市浅海本谷甲728番地 TEL:089-995-0343 FAX:089-995-0344
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー
えひめの学習応援サイト(クリック)
松山税務署から3名の方に来ていただき、6年生の租税教室が行われました。
「税がどんなことに使われているか、またそれを決めるのはだれ?」などについてクイズ形式で学びました。またビデオでは、「税がないとわたしたちの暮らしはどうなるのか」を考えさせられました。税金の大切さやありがたさを深く理解することができた学習でした。